『果て遠き丘』[ 春の日 ](五)23 恵理子は焼却炉のそば……

恵理子は焼却炉のそばを離れたかったが、燃えつきるまでそばについているように、常々保子からいわれている。恵理子はぎこちなく焼却炉を見つめていた。煙が青くなびいて、川向こうの青年のほうに流れて行く。恵理子はかたくなに、青年のほうを見ようとしなかった。あの若い女性のうしろ姿が、恵理子をかたくなにしていた。紙屑が燃え終わるまで、青年に背を向けて、恵理子は立っていた。青年はギターを弾いていた。フォークソングのようだった。恵理子の知らない歌だった。紙屑が燃えつきたとき、恵理子は青年のほうを見、頭をさげた。青年は片手をあげた。昨日と同じだった。


〈作品本文の凡例〉https://www.miura-text.com/?p=2463

関連記事

  1. 『果て遠き丘』[ 春の日 ](三)56 「冗談じゃないわ。わ……

  2. 『果て遠き丘』[ 春の日 ](四)25 香也子は、自分を見よ……

  3. 『果て遠き丘』[ 影法師 ](一)64 香也子は、野点で亭主……

  4. 『塩狩峠』[ 母 ]101 「日本古来の神仏があ……

  5. 『果て遠き丘』[ 影法師 ](二)17 「香也子? さあねえ……

  6. 『塩狩峠』[ 鏡 ]41  ……

カテゴリー

アーカイブ